沖縄・那覇ファンダイビング グルクンフィーバー
今日は慶良間諸島へ初ファンダイビングのお客様とマンツーマンで行ってきました!
天気予報は晴れマークでしたが、ほぼ曇りの空模様・・・
ポカポカ陽気とはいかなかったでしたが、南風のお陰で暖かい陽気に。
ファンダイビング
1本目は南風の定番、黒島北へ!大物を求めてドリフトダイビング!
流れはいい感じでしたが、大物おらず・・代わりにグルクンが川のように大量に!
2本目はカメポイントへ!のんびりタイマイと戯れて癒されてきました!!
食事に夢中すぎてどんだけ近付いても反応なし・・・人に慣れ過ぎ・・・カメに会いたい方は是非!
定番のカクレクマノミも!台風で飛ばされないか心配・・・
お昼ご飯タイムも相変わらずの曇り空・・まったり休憩したのち3本目へ!
3本目はウチザン礁へ!
なぜかこのポイントだけ透明度が15mくらい・・・ それでも裏切らないのがウチザン礁!
メインの根はノコギリダイ&アカヒメジ&グルクンが入れ乱れ、根が見えなくなるくらい!
颯爽とロウニンアジが泳いでいきましたが、すぐどこかに消えてきました・・・
これぞグルクンフィーバー!写真の9割グルクンです。
明日は粟国島遠征!海況も明日は大丈夫そうでよかった!!
季節外れの台風が沖縄目指して北上中~まだ水温が上がりきってないのに・・・勘弁です・・・
粟国・渡名喜ダイビング日程
今年も熱いシーズンが始まります!
混雑が予想されますので、ご予約はお早めに!
粟国ダイビングのページへ
サンゴの産卵ナイトダイビング
2015年のサンゴの産卵予想日程が出ました
下記ページよりご確認下さい
サンゴの産卵ナイトダイビングのページへ
海底泡盛ダイブ
冬の楽しみを増やそう!!
海底に泡盛を沈め熟成させる【海底泡盛】を作ってみませんか?
あなただけのオリジナルの一本です。
詳細はスタッフまで!
9.May.2015
サンゴの産卵ナイトダイビング
2015年のサンゴの産卵予想日程が出ました
下記ページよりご確認下さい
サンゴの産卵ナイトダイビングのページへ
海底泡盛ダイブ
海底に泡盛を沈め熟成させる【海底泡盛】を作ってみませんか?
あなただけのオリジナルの一本です。
詳細はスタッフまで! 9.May.2015