2015年1月 パラオツアー
2年ぶりのパラオツアーです。
今回のツアーはとにかく運の強さを感じざるを得ない強烈なツアーでした!
まずは季節外れの台風で海況が心配されましたが、全く問題無しのベタ凪の日々。
初日の1本目は『New Drop Off』。
魚影が濃い印象があるポイントでしたが、裏切りませんね~
インドオキアジにタイワンカマスのコラボレーション。
玉にも封印してみました~
マクロもアオマスクやヘルフリッチなど沖縄ではなかなか深い相手を軽々と見せていただきました~
暖かい水温に気持ち良さを感じながら安全停止に向かうと・・・
深場からいきなり目の前に!!
近過ぎてパニック!!
でもちゃんと撮れてて良かった!!
なんとバショウカジキが5本!!
アドレナリンが一気に噴き出しました~
今回のツアーは初海外初パラオのお客様もいらしたので、衝撃的な海外デビューに!
このお方持ってるんですよね~
初戦にMAXを迎えてしまって、現地のガイドは焦ってました(笑)
2本目は安定の『Blue Corner』。
と、思いきや魚全然いない。。。とは言っても慶良間の比じゃないですけど・・・
やりたかったバラクーダ封印も無事に。
ちゃんとトルネードも見せていただきました~
パラオに来た~って感じる瞬間の一つですね~
3本目は『German Channel』
マンタいねーなーと探していたら、マダラトビエイみたいのが見えたので申し訳なさそうに優しくタンクを叩くと生まれて間もない小さなマンタでした(笑)
ある意味レア!!
写真はその後現れたデカい方のマンタです。
マンタはやっぱり慶良間の方がいいな~
2日目。
リクエストのペリリュー遠征に!
まずは『Peleliu Corner』
ロウニンアジの群れかとおもいきやオニヒラアジの群れ~
ちゃんとロウニンアジも
無理があったかな(笑)
そして安全停止に向かう沖出し中・・・
また目の前だ~!!
ハンマーヘッドシャークが突っ込んできました!!
2日目もミラクルスタート!
ミラクルは勝手に寄って来るんだそうです(笑)
2本目『Peleliu Express』
潮が緩くなってちょっと物足りない感じでしたが、ロウニンアジはしっかり遊んでくれました~
ロウニンアジはみんなの方が上手に撮れてたなぁ・・・
3本目は『Blue Hole~Blue Corner』
洞窟大好きなのでみんながニチリンダテハゼ等を取ってる間に。
午後のホールは日が高く太陽が眩しい!!
癒されるなぁ・・・
コーナー付近でナポさん封印。
なんかすごい色。。。
3日目。
早朝です!!
『Blue Corner』
しかし潮ユルユル。。。魚いな~い。。。
奇跡を信じ2ダイブしましたが、ち~ん。
カメラの電源すら入れないほど・・・
しかし今回は奇跡のツアー安全停止まで気が抜けません。
すると・・・!!
こ、この模様は!!
まさか!!
ジ、ジンベイ !?
ホ、ホホジロザメもぉ~!?
最後はおふざけになってしまいましたが、ちゃんとオチまでついた、爆笑ツアーでした!
でもかなりいいもん見たぞ!!
お世話になったCruise Controlさんありがとうございました~
しかしパラオでラッスン・ゴレライとダンソン・フィーザキーをあんなに聞かされるとは・・・
ご参加頂いた皆様どうもありがとうございました!
また強運ツアー行きましょう!